豊代湯

<DATA>
開店:  15:00
閉店:  23:00
定休日: 日
住所: 名古屋市南区豊田3-4
電話:  電話帳に記載なし

調査日:2003/02/05(水)

昭和初期の香り。道をはさんだ隣にはおじさんがあつめた木材が貯められており、これが燃料。
話かけてみたら気のいいオヤジさんであった。 なおその前のスペースは駐車場。車でもOK

 後日お話を伺うことができた。一時期重油のボイラーで沸かしていたこともあったが、
故障してから再び薪になったとか。
寒い季節だと重油と併用してたけど、、お客も昔のように多くないからこれでいいやって。 
だがそれが私にはありがたく、やはり薪で沸かしたお湯は重油でわかしたそれと明らかに異なる。 
 おなじ湯なのに一体何が違うというのか、、、不思議なのだが。 
数少なくなった薪で沸かすお湯の銭湯としてポイントが高い。

 脱衣場はとてもなつかしい感じで、名古屋では相当に広い部類だ。ずらりと並んだ木製のロッカーが壮観。
ロッカーは蛍光のアクリル番に裏からペンキで番号がかかれている。 定員より実はロッカーの数が多い。
名古屋の銭湯は、ほぼ例外なく定員の指定が表記されている。組合の意向だろうか。

 そのかなり広い脱衣場には上部にスイス風の湖と連峰のタイル絵がある。
(上は男湯側、下は女湯側)

 脱衣場の雰囲気が随分違う。 女湯側は色使いがソフトでやわらかな感じ。
女湯側の評判がかなり高いがその理由が分かった。 レトロなだけではなく清潔で、なおかつ
雰囲気も考慮しているあたりがいい。 古い銭湯には必ずあったベビーベッドも完備。
レトロ銭湯にこれがなくては、、というものはすべてある。 もちろんあのドライヤーも。

浴室は典型的な伝統的名古屋銭湯なセンター浴槽。
入って右手(脱衣場に突き出したような感じで温室状)が薬湯。アロエだった。 
正面が前から通常の白湯、奥がバイブラ2機、向かって右は電気風呂でかなり強力だ。

 特筆すべきは正面上部全体に描かれた富士山のタイル絵。これが最近はのこっているところが実に少ない。
市内でモザイクタイルの富士山の存在が確認できているのは、北区の「明神湯」、南区の「千成温泉」、
そしてここ「豊代湯」の3件のみである。(富士山ではないヒマラヤと思われる連峰のモザイクタイル絵は、中村区の
「寿湯」が市内最大面積。 他に西区の「萬歳湯」がある)

女湯側も撮影させていただけた。 こちらのモザイクタイル絵は絵柄が違う。
お風呂やさんの楽しみの一つは壁画にあると思うのだが、最近はとても減ってしまった。
残念でならない。 改装すべき部分は綺麗にしつつも、残す部分はよく分かっているステキな
銭湯だ。 タイルのカラーなど微妙にかわいらしいのが女性客の評判が良い理由かもしれない。


建物は古いはずだが内部は実に清潔に保たれている。 
やはり下手にリニューアルするより残したほうが味になると思われる。 

 清潔なだけでなく、湯加減もいい、それになにより番台の女将さんや、
ご主人がとても気さくで明るい雰囲気が好きだ。
お客もこころなしかフレンドリーな方が多い気がする。

私ツチノコハンターオススメの銭湯である。

 実はもう1件オススメにしたい銭湯があるのだが、その1件は「道徳温泉」なのだ。 

 建物等それほど似ていないはずなのだが、なにか共通点がある、、なんだろう、、
以前からと思っていた。
そうしたら、なんと道徳温泉が本家、豊代湯が新家という関係なのだそうだ。 なるほど!
 どちらの番台も感じがいいのはその為かもしれない。

愛知県漂流の阿部さんもこちらの銭湯は詳細にレポートしてくださった。
是非ご覧いただきたい。

 こちらよりジャンプします。

-------------------------------------------------------------------
【掲示板等に寄せられた感想より】

183. 豊代湯 涯那  2004/04/02 (金) 21:53

 年度末の大童、どうにか乗り越え、早く帰宅出来、はぁーと一息。
で、桜も満開。桜本町を右折し、南区の豊代湯に行って来ました。ここは最高! 
清潔、湯の肌当りが抜群!ちょっと漬かってポカポカ。さすが薪焚きですね。
カランの湯が熱湯でしたが(^o^)。感動ものの、有難うございました。
-------------------------------------------------------------------
とのことです。豊代湯さんありがとうございました。

戻る